カテゴリー: 次回のお野菜セット

6月23日発送分のお野菜セット

いつもミコト屋野菜セットのご注文ありがとうございます。

6月23日発送分のお野菜セットが決まりました。下記の通りになっております。

お試しセット
・タワラヨーデル
・人参
・中玉トマト
・空心菜
・ミニトマト
・ズッキーニ
・マッシュルーム

SSセット
・タワラヨーデル
・人参
・ズッキーニ
・中玉トマト
・ミニトマト
・マッシュルーム

Sセット
・タワラヨーデル
・人参
・東京べか菜
・中玉トマト
・ズッキーニ
・空心菜
・マッシュルーム

Mセット
・タワラヨーデル
・人参
・東京べか菜
・ズッキーニ
・中玉トマト
・空心菜
・ミニトマト
・らっきょう

Lセット
・タワラヨーデル
・人参
・東京べか菜
・ズッキーニ
・中玉トマト
・空心菜
・ミニトマト
・らっきょう
・ケール
・マッシュルーム

果物セット
・紅ニューサマーオレンジ

※野菜・果物セットは上記より生育状況によっては変更になる場合もあります、予めご了承ください。
ピーチパイン
ピーチパインはソフトタッチという沖縄県生まれの品種です。
香りが強く、桃を思わせるような甘い香りがすることからピーチパインと呼ばれています。
芯の部分もおいしくいただけます。

次回は空心菜が入ります。
空心菜は個人的には好きな野菜の一つです。
ごま油ににんにくを入れてあとは空心菜を一緒に炒めるだけ、これが一番おいしいです。

「百聞は一見に如かず!」
お試し野菜セットはこちらから↓

https://store.micotoya.com/items/77083424

6月16日発送分のお野菜セット

いつもミコト屋野菜セットのご注文ありがとうございます。

6月16日発送分のお野菜セットが決まりました。下記の通りになっております。

お試しセット
・サニーレタス
・金町小かぶ
・ズッキーニ
・にしゆたか(じゃがいも)
・ミニトマト
・小松菜
・マッシュルーム

SSセット
・サニーレタス
・金町小かぶ
・ズッキーニ
・にしゆたか(じゃがいも)
・ミニトマト
・小松菜

Sセット
・にしゆたか(じゃがいも)
・サニーレタス
・金町小かぶ
・ミニトマト
・ズッキーニ
・小松菜
・マッシュルーム

Mセット
・にしゆたか(じゃがいも)
・サニーレタス
・金町小かぶ
・ズッキーニ
・ミニトマト
・小松菜
・マッシュルーム
・ケール

Lセット
・にしゆたか(じゃがいも)
・サニーレタス
・金町小かぶ
・ズッキーニ
・ミニトマト
・小松菜(一部のセットは東京べか菜になります)
・マッシュルーム
・ケール
・安比まいたけ

果物セット
・紅ニューサマーオレンジ

※野菜・果物セットは上記より生育状況によっては変更になる場合もあります、予めご了承ください。
なるとオレンジ
かつては「花とミルクとオレンジの島」といわれるほど柑橘の栽培が盛んだった淡路島。
このなるとオレンジは約300年前に発見されて以来、この島でしか栽培されず、ほぼ原種のまま現在まで残っている希少種。
果皮の豊かな香りと甘酸っぱくほどよいほろ苦さの果汁も美味。

次回は金町小かぶが入ります。
金町小かぶは江戸東京野菜の一つです。
サイズは大小バラつきがありますが、小さいかぶは丸ごとグリル、大きいかぶはスライスして塩漬けやサラダ、汁物に使いましょう。

「百聞は一見に如かず!」
お試し野菜セットはこちらから↓

https://store.micotoya.com/items/77083424

6月9日発送分のお野菜セット

いつもミコト屋野菜セットのご注文ありがとうございます。

6月9日発送分のお野菜セットが決まりました。下記の通りになっております。

お試しセット
・サニーレタス
・白かぶ
・ズッキーニ
・赤玉ねぎ
・人参
・小松菜
・マッシュルーム

SSセット
・サニーレタス
・白かぶ
・ズッキーニ
・人参
・赤玉ねぎ
・小松菜

Sセット
・赤玉ねぎ
・サニーレタス
・白かぶ
・人参
・ズッキーニ
・小松菜
・マッシュルーム

Mセット
・赤玉ねぎ
・サニーレタス
・白かぶ
・ズッキーニ
・人参
・小松菜
・マッシュルーム
・ミニ白菜

Lセット
・赤玉ねぎ
・サニーレタス
・白かぶ
・ズッキーニ
・人参
・小松菜
・マッシュルーム
・ミニ白菜
・安比まいたけ

果物セット
・ニューサマーオレンジ

※野菜・果物セットは上記より生育状況によっては変更になる場合もあります、予めご了承ください。
ニューサマーオレンジ
1820年代に宮崎市の真方安太郎氏宅で発見された比較的古い柑橘です。
名称は地域によって異なり、宮崎県では日向夏、高知県では小夏、静岡県や愛媛県ではニューサマーオレンジと呼ばれることが多いです。
皮と実の間にある白いワタが甘くておいしいので、白いワタと一緒に食べてください。

次回は赤玉ねぎが入ります。
赤玉ねぎは愛知県田原から。赤玉ねぎはシャキシャキとした食感に加えて、甘みも強く水分も多いのでサラダに向いています。
彩としてもアクセントになるので、この時期のサラダなどにはとても重宝されます。

「百聞は一見に如かず!」
お試し野菜セットはこちらから↓

https://store.micotoya.com/items/77083424

6月2日発送分のお野菜セット

いつもミコト屋野菜セットのご注文ありがとうございます。

6月2日発送分のお野菜セットが決まりました。下記の通りになっております。

お試しセット
・グリーンカールレタス
・白かぶ
・ミニトマト
・赤玉ねぎ
・人参
・サラダからし菜
・マッシュルーム

SSセット
・グリーンカールレタス
・白かぶ
・ミニトマト
・人参
・赤玉ねぎ
・サラダからし菜

Sセット
・赤玉ねぎ
・グリーンカールレタス
・白かぶ
・人参
・うすい実えんどう
・小松菜
・ミニトマト

Mセット
・赤玉ねぎ
・グリーンカールレタス
・白かぶ
・ミニトマト
・人参
・うすい実えんどう
・マッシュルーム
・新玉ねぎ

Lセット
・赤玉ねぎ
・グリーンカールレタス
・白かぶ
・ミニトマト
・人参
・うすい実えんどう
・マッシュルーム
・新玉ねぎ
・ズッキーニ
・ケール

果物セット
・ピーチパイン

※野菜・果物セットは上記より生育状況によっては変更になる場合もあります、予めご了承ください。
トロペア
イタリアの野菜で、トロペアロッサルンガと言います。
火入れするとトロトロになり、甘さもあるのでグリルしてそのままいただきましょう。
200度のオーブンでじっくり焼いて少し焦がし気味でいただくのも最高です。

次回はグリーンカールレタスが入ります。
グリーンカールレタスは群馬県南牧村の五十嵐さんから。
五十嵐さんの野菜はどの野菜も味も状態も素晴らしい野菜ばかり。
立派なグリーンレタスなので、まずはサンチュで好きな食材を巻いて楽しんで、次にサラダ、最後にスープや炒飯などに使いましょう。

「百聞は一見に如かず!」
お試し野菜セットはこちらから↓

https://store.micotoya.com/items/77083424

5月26日発送分のお野菜セット

いつもミコト屋野菜セットのご注文ありがとうございます。

5月26日発送分のお野菜セットが決まりました。下記の通りになっております。

お試しセット
・そら豆
・京水菜
・ミニトマト
・新玉ねぎ
・小松菜
・白かぶ
・マッシュルーム

SSセット
・京水菜
・そら豆
・ミニトマト
・白かぶ
・新玉ねぎ
・小松菜

Sセット
・新玉ねぎ
・京水菜
・白かぶ
・そら豆
・ズッキーニ
・小松菜
・ミニトマト

Mセット
・新玉ねぎ
・京水菜
・白かぶ
・ミニトマト
・そら豆
・ズッキーニ
・紅法師
・グリーンカールレタス

Lセット
・新玉ねぎ
・京水菜
・白かぶ
・ミニトマト
・そら豆
・ズッキーニ
・紅法師
・グリーンカールレタス
・グリーンピース
・マッシュルーム

果物セット
・ピーチパイン

※野菜・果物セットは上記より生育状況によっては変更になる場合もあります、予めご了承ください。大根
日本人にとって昔から馴染み深い野菜です。
紀元前3000~2000年前頃にはエジプトで食べられ、中国でも紀元前500年頃には栽培が行われていたそうです。
日本でも712年には食べられていた説も古事記に記載されています。

次回は京水菜が入ります。
京水菜は群馬県南牧村の五十嵐さんから。
五十嵐さんの野菜はどの野菜も味も状態も素晴らしい野菜ばかり。
毎年どの野菜も箱を開けた瞬間の美しさは早くみなさんに食べてもらいたいと思わせてくれます。
そんな五十嵐さんの京水菜、紅法師などが入りますのでお楽しみに!

「百聞は一見に如かず!」
お試し野菜セットはこちらから↓

https://store.micotoya.com/items/77083424

5月19日発送分のお野菜セット

いつもミコト屋野菜セットのご注文ありがとうございます。

5月19日発送分のお野菜セットが決まりました。下記の通りになっております。

お試しセット
・そら豆
・スナップエンドウ
・ミニトマト
・新玉ねぎ
・小松菜
・ズッキーニ
・マッシュルーム

SSセット
・スナップエンドウ
・そら豆
・ミニトマト
・ズッキーニ
・新玉ねぎ
・小松菜

Sセット
・新玉ねぎ
・仏国大絹さや
・スナップエンドウ
・そら豆
・にんにくの芽
・マッシュルーム
・ミニトマト

Mセット
・新玉ねぎ
・仏国大絹さや
・にんにくの芽
・ミニトマト
・そら豆
・スナップエンドウ
・ケール
・京水菜

Lセット
・新玉ねぎ
・仏国大絹さや
・にんにくの芽
・ミニトマト
・そら豆
・スナップエンドウ
・ケール
・京水菜
・大玉トマト
・紅法師

果物セット
・ピーチパイン

※野菜・果物セットは上記より生育状況によっては変更になる場合もあります、予めご了承ください。グリーンピース
世界中で広く栽培されているえんどう豆。
えんどうのうち、若くてさやごと食べるものをさやえんどう、未成熟の実をグリーンピース、完熟の実はえんどう豆として流通しています。フレッシュなグリーンピースは香り、食感ともに最高です。鞘ごと炊いて豆ご飯がおいしいです。

次回はズッキーニが入ります。
夏の定番野菜の一つズッキーニ。5月中頃から徐々に始まり、夏の長い期間僕らを楽しませてくれる野菜です。
出始めは水分も多いので、縦にカットして柑橘と合わせマリネやリボンサラダなど生食がおすすめです。
名残になってきたら輪切りしてグリルするのがおいしいです。

「百聞は一見に如かず!」
お試し野菜セットはこちらから↓

https://store.micotoya.com/items/77083424

5月12日発送分のお野菜セット

いつもミコト屋野菜セットのご注文ありがとうございます。

5月12日発送分のお野菜セットが決まりました。下記の通りになっております。

お試しセット
・そら豆
・スナップエンドウ
・ミニトマト
・新玉ねぎ
・小松菜
・大玉トマト
・マッシュルーム

SSセット
・スナップエンドウ
・そら豆
・ミニトマト
・マッシュルーム
・新玉ねぎ
・小松菜

Sセット
・新玉ねぎ
・トロペア
・スナップエンドウ
・そら豆
・マッシュルーム
・小松菜
・ミニトマト

Mセット
・新玉ねぎ
・トロペア
・マッシュルーム
・ミニトマト
・そら豆
・スナップエンドウ
・ズッキーニ
・大玉トマト

Lセット
・新玉ねぎ
・トロペア
・マッシュルーム
・ミニトマト
・そら豆
・スナップエンドウ
・ズッキーニ
・大玉トマト
・安比舞茸

果物セット
・ピーチパイン

※野菜・果物セットは上記より生育状況によっては変更になる場合もあります、予めご了承ください。原木しいたけ
原木しいたけは菌を打ちこんだ原木に生えるしいたけ。
1年のうちに春と秋にだけ発生します。
主な木はクヌギ、コナラ、ミズナラ。これらは樹皮が比較的に厚いため内部に養分を蓄えやすく、乾燥しにくいためにしいたけ菌が蔓延しやすいと言われています。

次回はそら豆が入ります。
今の時期からが旬のそら豆。まずは焼きそら豆で食べましょう。
これが一番シンプルに素材の良さが伝わりおいしいです。

「百聞は一見に如かず!」
お試し野菜セットはこちらから↓

https://store.micotoya.com/items/77083424

5月5日発送分のお野菜セット

いつもミコト屋野菜セットのご注文ありがとうございます。

5月5日発送分のお野菜セットが決まりました。下記の通りになっております。

お試しセット
・大根
・スナップエンドウ
・ミニトマト
・新玉ねぎ
・キャベツ
・ラディッシュ
・マッシュルーム

SSセット
・スナップエンドウ
・大根
・ミニトマト
・マッシュルーム
・新玉ねぎ
・ラディッシュ

Sセット
・新玉ねぎ
・大根
・スナップエンドウ
・サニーレタス
・マッシュルーム
・ラディッシュ
・ミニトマト

Mセット
・新玉ねぎ
・大根
・マッシュルーム
・ミニトマト
・ラディッシュ
・スナップエンドウ
・トロペア
・大玉トマト

Lセット
・新玉ねぎ
・大根
・マッシュルーム
・ミニトマト
・ラディッシュ
・スナップエンドウ
・トロペア
・大玉トマト
・安比舞茸

果物セット
・ニューサマーオレンジ

※野菜・果物セットは上記より生育状況によっては変更になる場合もあります、予めご了承ください。キャベツ
キャベツはヨーロッパ原産で、古くは古代ギリシャやローマ時代から食べられていた野菜の一つです。
日本には江戸時代に入り、明治時代に栽培されるようになりました。
この時期は春キャベツ。葉の巻き方が緩くて、とても柔らかいので、生食に向いています。

次回はスナップエンドウが入ります。
スナップエンドウはさやがやわらかいので、さやごとおいしくいただけます。
甘みがあり、肉厚でサクサクとした食感が特徴で、軽く茹でてサラダで食べたり、炒め物やパスタなどにもおすすめです。
鹿児島から始まり、徐々に北上してきているので、産地ごとにまた違った味わいを楽しめますよ。

今回のお試しセットの自然栽培キャベツは割れキャベツになります。
急に暖かくなったのが原因で成長が早まり、割れが発生したキャベツです。
味は通常のものとなんら変わりありません。
このレベルを出荷できないとなると、農家さんもかなり厳しいので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

「百聞は一見に如かず!」
お試し野菜セットはこちらから↓

https://store.micotoya.com/items/77083424

4月28日発送分のお野菜セット

いつもミコト屋野菜セットのご注文ありがとうございます。

4月28日発送分のお野菜セットが決まりました。下記の通りになっております。

お試しセット
・大根
・ラディッシュ
・ミニトマト
・新玉ねぎ
・ごぼう
・グリーンピース
・マッシュルーム

SSセット
・ラディッシュ
・大根
・ミニトマト
・ごぼう
・新玉ねぎ
・グリーンピース

Sセット
・新玉ねぎ
・大根
・ラディッシュ
・サニーレタス
・葉付き人参
・マッシュルーム
・ごぼう

Mセット
・新玉ねぎ
・大根
・ごぼう
・葉付き人参
・サニーレタス
・ラディッシュ
・グリーンピース
・ミニトマト

Lセット
・新玉ねぎ
・大根
・ごぼう
・葉付き人参
・サニーレタス
・ラディッシュ
・グリーンピース
・ミニトマト
・トロペア
・マッシュルーム

果物セット
・ニューサマーオレンジ

※野菜・果物セットは上記より生育状況によっては変更になる場合もあります、予めご了承ください。アスパラガス
原産地の南ヨーロッパからロシア南部では古くから自生していたそうです。
紀元前200年頃にはギリシャやローマで栽培が行われていて、食用のほかにも薬として利用されていた。
日本には江戸時代後半に観賞用として伝来。明治初期の北海道開拓にともなって食用種子が導入されました。
人気の野菜の一つで、特有の甘味と風味があり、みずみずしくて食感もいいのが特徴。

次回はラディッシュが入ります。
北海道北見から入荷します。
伊藤農場と言えば、じゃがいも、玉ねぎ、大根、人参のイメージが強いですが、
実はラディッシュ、小松菜もとてもおいしいです。ラディッシュはサイズ感も良く、葉っぱも日持ちがいいのが哲義くんのところのラディッシュ。
焼きもおいしいですし、サラダやピクルスもおすすめですよ。

「百聞は一見に如かず!」
お試し野菜セットはこちらから↓

https://store.micotoya.com/items/77083424

4月21日発送分のお野菜セット

いつもミコト屋野菜セットのご注文ありがとうございます。

4月21日発送分のお野菜セットが決まりました。下記の通りになっております。

お試しセット
・大根
・葉付き人参
・ミニトマト
・葉玉ねぎ
・ごぼう
・長芋
・マッシュルーム

SSセット
・葉付き人参
・大根
・ミニトマト
・ごぼう
・葉玉ねぎ
・長芋

Sセット
・葉玉ねぎ
・大根
・白かぶ
・マッシュルーム
・ミニトマト
・葉付き人参
・ごぼう

Mセット
・葉玉ねぎ
・大根
・ごぼう
・葉付き人参
・ミニトマト
・マッシュルーム
・グリーンピース
・小松菜

Lセット
・葉玉ねぎ
・大根
・ごぼう
・葉付き人参
・ミニトマト
・マッシュルーム
・グリーンピース
・小松菜
・サニーレタス
・春キャベツ

果物セット
・甘夏、紅甘夏、レモン

※野菜・果物セットは上記より生育状況によっては変更になる場合もあります、予めご了承ください。貝豆
見た目もきれいな貝豆。
餡にするとあっさりしていてクリーミーなので、ペーストにしてフムスやディップなどでいただきましょう。

次回はミニトマトが入ります。
ミニトマトは熊本県の肥後あゆみの会から。
塩田栽培の塩トマトは、塩田の跡地を活かして栽培されるトマトです。
味が濃厚ですが、しつこくない後味が人気のトマトです。
これはシンプルにそのまま食べるのが一番おいしいです。

「百聞は一見に如かず!」
お試し野菜セットはこちらから↓

https://store.micotoya.com/items/77083424